スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
幸せすぎて怖いくらい
いつか私も
「犬を飼う」ということは、物心ついたころから夫との結婚を意識するまでの、私の長い間の憧れだった。
- [2006/08/29 18:52]
- ミ日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
みおくる夏
札幌から帰って来て、1週間。
ここ数日関東は一時よりはかなり過ごしやすいし、
気付けば夏休みもあと数日で終わり。
暑い暑いと大騒ぎして遊び回った夏も、少しずつその勢いを弱めて
季節は秋へと移り変わりつつあるのかなぁ。
・・・なんてことを思う、週末だった。
以下、土・日・月のミ日記。
ここ数日関東は一時よりはかなり過ごしやすいし、
気付けば夏休みもあと数日で終わり。
暑い暑いと大騒ぎして遊び回った夏も、少しずつその勢いを弱めて
季節は秋へと移り変わりつつあるのかなぁ。
・・・なんてことを思う、週末だった。
以下、土・日・月のミ日記。
- [2006/08/28 20:11]
- ミ日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ジャンボリー2006~諸々
どうでしょう班はロケの真っ最中だというのに、
出演者2人が日記を更新!
こういうのって初めてじゃない?
ちょっとびっくりしてしまったわ。
(ここだけの話、正直ロケ中はあんまり状況を知りたくない気持ちもしたりして。だって、一体どこでどうなってるのか分からない洋ちゃんをただただ無力に心配して待つってのも、どうバカの醍醐味じゃない?そして、「ただいま~」の書き込みにホッとしつつ喜びをかみ締めるのよね。)
今回は多少余裕のあるロケなんでしょうか?
とにかく楽しみなことは間違いないんだけれど。
さて、ながながと書いてきた今回の旅行記も最後です。
今回は今までに書けなかった、諸々。
出演者2人が日記を更新!
こういうのって初めてじゃない?
ちょっとびっくりしてしまったわ。
(ここだけの話、正直ロケ中はあんまり状況を知りたくない気持ちもしたりして。だって、一体どこでどうなってるのか分からない洋ちゃんをただただ無力に心配して待つってのも、どうバカの醍醐味じゃない?そして、「ただいま~」の書き込みにホッとしつつ喜びをかみ締めるのよね。)
今回は多少余裕のあるロケなんでしょうか?
とにかく楽しみなことは間違いないんだけれど。
さて、ながながと書いてきた今回の旅行記も最後です。
今回は今までに書けなかった、諸々。
- [2006/08/25 20:40]
- モブログ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2年ぶり
今日、とあるお友達に会いにでかけた。
彼女と会うのは、2年ぶりだ。
彼女と会うのは、2年ぶりだ。
- [2006/08/24 23:13]
- ミ日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ジャンボリー2006~CUE展
今日も暑い一日でした。
戻らない体力と暇を持て余す子供たちに思わず苛立ちそうな時は、
地球のどっかを旅してるであろうあの4人の姿を思い浮かべて乗り切りました。
多分今回も、いいだけ罵り合っているんだろうなぁ!
異論もあるでしょうが、私はあの2人の罵倒芸が好きですよ。
そして、札幌のスープカレー屋やすすきのの平和は音尾くんが守ってる。
ジャンボリーで虎をかぶってたキュートな彼の姿を思い出すとまた、心に静寂が戻ります。
まさに彼らは、私の精神安定剤。
家族と友人と彼らのおかげで、私は今日も元気です。
しかし、暑さはもういいです・・・。
夏の好きな私も、さすがに秋が恋しくなってきちゃった。
さ、今日は札幌PARCOでのCUE展の思い出をまとめておきます。
戻らない体力と暇を持て余す子供たちに思わず苛立ちそうな時は、
地球のどっかを旅してるであろうあの4人の姿を思い浮かべて乗り切りました。
多分今回も、いいだけ罵り合っているんだろうなぁ!
異論もあるでしょうが、私はあの2人の罵倒芸が好きですよ。
そして、札幌のスープカレー屋やすすきのの平和は音尾くんが守ってる。
ジャンボリーで虎をかぶってたキュートな彼の姿を思い出すとまた、心に静寂が戻ります。
まさに彼らは、私の精神安定剤。
家族と友人と彼らのおかげで、私は今日も元気です。
しかし、暑さはもういいです・・・。
夏の好きな私も、さすがに秋が恋しくなってきちゃった。
さ、今日は札幌PARCOでのCUE展の思い出をまとめておきます。
- [2006/08/23 23:46]
- CUE |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ジャンボリー2006~感想
8月22日、火曜日。
どうでしょう班がロケへと旅立ちました。
いってらしゃ~い!!
さて、昨日はさすがに疲れてグッタリしてました。
今日は少し復活してきたので、忘れないうちに感想を書いておきます。
今回はインプレスさんもあるし、そもそもほとんど覚えてないし
レポではなく全くの感想です。
ま、いつも感想ですけど。
ネタばれはあります。
いいことも悪い?ことも思うがままに書きますので、お気をつけて。
どうでしょう班がロケへと旅立ちました。
いってらしゃ~い!!
さて、昨日はさすがに疲れてグッタリしてました。
今日は少し復活してきたので、忘れないうちに感想を書いておきます。
今回はインプレスさんもあるし、そもそもほとんど覚えてないし
レポではなく全くの感想です。
ま、いつも感想ですけど。
ネタばれはあります。
いいことも悪い?ことも思うがままに書きますので、お気をつけて。
- [2006/08/22 23:50]
- CUE |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ジャンボリー2006~旅の記録
無事、帰ってきました。
今回もあっという間の2日間でした。
旅行の記録って書かないとそのままになりがちなので、
まずは写真から。
今回、荷物を最小限にしようと思いデジカメを持参しなかったので
携帯の画像のみです。
写りがイマイチなんですが、雰囲気は伝わるかな?
今回もあっという間の2日間でした。
旅行の記録って書かないとそのままになりがちなので、
まずは写真から。
今回、荷物を最小限にしようと思いデジカメを持参しなかったので
携帯の画像のみです。
写りがイマイチなんですが、雰囲気は伝わるかな?
- [2006/08/21 00:31]
- モブログ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
いよいよ
お久しぶり
ブログを書くのは1週間ぶり!
とにかく暑いお盆でしたが、みなさんはいかが過ごされたのでしょう?
私は大渋滞の中まずは自分の実家へ。
中・高・大学(専科もサークルも一緒!)と同じだった先輩に会ったり、
いつもの姉さんのうちで新しい音楽についての講義を受けたり(なかなか新鮮でしたよ!私の人生に今まで交わらなかった種類の音楽だった。じっくり聞いてみます。)
大学の時の同級生とそれぞれ子連れでお茶したり。
それから迎え盆でお墓参りにも行って
親戚とも交流して。
火曜日には夫の姉の家に移動。
ところが息子の体調が悪くなってしまい、その日は看病で大変でした。
幸い、一日で回復したので助かったけど。
今回の帰省の間に、我が家にDSがやってきました。
そもそも、前から娘が欲しがっていたんだけど
この辺ではどこにも売ってなくて。
整理券をもらいに並ぶほどのことでもなかったんで様子を見てました。
ただ、娘が
「サンタさんにDSを頼む」と言い出したのでちょっと参ったな~っと思ってたのです。
「サンタさんだって、お店にないものは持って来られないんじゃない?」と言ったら
「大丈夫!サンタさんちにはおもちゃの工場があって何でも作れる!!」とすまし顔。
で、帰省中、たまたま散歩がてら近くのおもちゃ屋に出かけた夫と娘。
そしたら、2台ふつーに売ってたそう。
で、そのまま買ってきちゃった・・・。
ソフトは「どうぶつの森」。
(マリオが良かったな~。)
買っちゃったからには楽しんでます。
そもそもゲーム嫌いじゃないし。
たぬきちのお店が改装とか言って、すぐしまっちゃうのがどうもな~。
ちなみに私のキャラはonちゃん。
最初に「onちゃん」で登録しちゃったので
村人からは「onちゃんさん」とか「onちゃんちゃん」とか呼ばれてうっとうしいことになってます。(笑)
さて。
明日から、またお出かけです。
今度は夫と子供たちはお留守番。
九州は台風の被害が心配ですが、札幌も秋雨前線の影響で雨模様みたい。
今回、幾つもの幸運が重なって参加できることになったジャンボリー。
行くからには楽しんで来ようと思います。
とにかく暑いお盆でしたが、みなさんはいかが過ごされたのでしょう?
私は大渋滞の中まずは自分の実家へ。
中・高・大学(専科もサークルも一緒!)と同じだった先輩に会ったり、
いつもの姉さんのうちで新しい音楽についての講義を受けたり(なかなか新鮮でしたよ!私の人生に今まで交わらなかった種類の音楽だった。じっくり聞いてみます。)
大学の時の同級生とそれぞれ子連れでお茶したり。
それから迎え盆でお墓参りにも行って
親戚とも交流して。
火曜日には夫の姉の家に移動。
ところが息子の体調が悪くなってしまい、その日は看病で大変でした。
幸い、一日で回復したので助かったけど。
今回の帰省の間に、我が家にDSがやってきました。
そもそも、前から娘が欲しがっていたんだけど
この辺ではどこにも売ってなくて。
整理券をもらいに並ぶほどのことでもなかったんで様子を見てました。
ただ、娘が
「サンタさんにDSを頼む」と言い出したのでちょっと参ったな~っと思ってたのです。
「サンタさんだって、お店にないものは持って来られないんじゃない?」と言ったら
「大丈夫!サンタさんちにはおもちゃの工場があって何でも作れる!!」とすまし顔。
で、帰省中、たまたま散歩がてら近くのおもちゃ屋に出かけた夫と娘。
そしたら、2台ふつーに売ってたそう。
で、そのまま買ってきちゃった・・・。
ソフトは「どうぶつの森」。
(マリオが良かったな~。)
買っちゃったからには楽しんでます。
そもそもゲーム嫌いじゃないし。
たぬきちのお店が改装とか言って、すぐしまっちゃうのがどうもな~。
ちなみに私のキャラはonちゃん。
最初に「onちゃん」で登録しちゃったので
村人からは「onちゃんさん」とか「onちゃんちゃん」とか呼ばれてうっとうしいことになってます。(笑)
さて。
明日から、またお出かけです。
今度は夫と子供たちはお留守番。
九州は台風の被害が心配ですが、札幌も秋雨前線の影響で雨模様みたい。
今回、幾つもの幸運が重なって参加できることになったジャンボリー。
行くからには楽しんで来ようと思います。
- [2006/08/18 23:10]
- ミ日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
渋滞

帰省の為、午前10時頃家を出たんだけど甘かった!
最寄りのインターから東関道に乗ろうとしたら、電光掲示板に
「湾岸市川ー小菅 渋滞30キロ」の表示が!!!
さ、さんじゅっきろ~??信じられない…、一体何時間かかるんだ……と呆然としながらもなんとか午後2時前には着きました。
とにかくどこ通っても車がいっぱいだったなぁ!
写真は渋滞中の首都高から撮った「ひし形」の雲。
暑い1日でしたね。
夜になっても暑いなぁ…。(-.-;)
- [2006/08/10 23:18]
- モブログ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ボリショイサーカス
横殴りの雨の中、今日はボリショイサーカスを見てきた。
2年ぶり、2回目の観覧。
前回は自分でチケットを買ったんだけど、今回は新聞の集金のお兄ちゃんがくれたタダ券。
席は、サイドの3階席。ものすごく見下ろす感じなのだが、
空中ブランコとか割と目線の高さで見られて新鮮だったし
幕で仕切られた舞台裏も丸見えで、準備してるクマさんとかストレッチしてる出演者なんかが見えて面白かった。
駐車場代(900円)と会場で買わされたポップコーン代(350円)はかかったけれども、家族3人タダで見たと思うとお得よね。
千葉公演は今日が初日。初日の初回に行ったせいか、演技にはミスが目立った。
ブランコから何度も落ちるし、シーソーの片方に人が乗って、もう片方に飛び乗った反動でジャンプするやつも結構失敗していた。
もしや日本に来てるのは2軍なんじゃ?とか思ったり。(笑)
でもひとつ、驚愕の出し物があった。
男女のペアが社交ダンスを踊りながら次々と着替えていくんだけど、
その速さが尋常じゃない!
ほんの数秒、スカーフみたいな布を被ってパッと取ると
もう全然違うドレスやジャケットを着ている。
どう見たって重ね着してるようには見えないし、床に脱ぎ捨てられた服が残るわけでもない。
女性のドレスなんて、丈の長さも色もデザインも毎回見事に違うものにあっという間に変わっていくの。
マジックの一種なんだろうけど、ほんとびっくりしたわ。
もちろんタネがあるのよねぇ。不思議!!
くまもいぬも可愛かったし、乗馬の演技も迫力満点。
台風の中、無理して行って良かったわ。
以下、諸々。
2年ぶり、2回目の観覧。
前回は自分でチケットを買ったんだけど、今回は新聞の集金のお兄ちゃんがくれたタダ券。
席は、サイドの3階席。ものすごく見下ろす感じなのだが、
空中ブランコとか割と目線の高さで見られて新鮮だったし
幕で仕切られた舞台裏も丸見えで、準備してるクマさんとかストレッチしてる出演者なんかが見えて面白かった。
駐車場代(900円)と会場で買わされたポップコーン代(350円)はかかったけれども、家族3人タダで見たと思うとお得よね。
千葉公演は今日が初日。初日の初回に行ったせいか、演技にはミスが目立った。
ブランコから何度も落ちるし、シーソーの片方に人が乗って、もう片方に飛び乗った反動でジャンプするやつも結構失敗していた。
もしや日本に来てるのは2軍なんじゃ?とか思ったり。(笑)
でもひとつ、驚愕の出し物があった。
男女のペアが社交ダンスを踊りながら次々と着替えていくんだけど、
その速さが尋常じゃない!
ほんの数秒、スカーフみたいな布を被ってパッと取ると
もう全然違うドレスやジャケットを着ている。
どう見たって重ね着してるようには見えないし、床に脱ぎ捨てられた服が残るわけでもない。
女性のドレスなんて、丈の長さも色もデザインも毎回見事に違うものにあっという間に変わっていくの。
マジックの一種なんだろうけど、ほんとびっくりしたわ。
もちろんタネがあるのよねぇ。不思議!!
くまもいぬも可愛かったし、乗馬の演技も迫力満点。
台風の中、無理して行って良かったわ。
以下、諸々。
- [2006/08/10 00:53]
- ミ日記 |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サーカス

台風接近中の幕張にサーカスを見に来ました。
タダ券なので席は3階ですが、なかなか良く見えます。
- [2006/08/09 10:09]
- モブログ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
忘れないでね
最近10周年記念のオフィシャルサイトができたNACSさん。
TEAM NACS Official Site
すごく画像の綺麗な動画なんかも見られてなかなか楽しい。
トップのデザインがどうとかはもう言わないよ。(笑)
でも私はCUEさんのHPも好きなのよ。
特に「CUEダイアリー」。
この文字のみのダイアリーを実は一番楽しみにしてたりする。
TEAM NACS Official Site
すごく画像の綺麗な動画なんかも見られてなかなか楽しい。
トップのデザインがどうとかはもう言わないよ。(笑)
でも私はCUEさんのHPも好きなのよ。
特に「CUEダイアリー」。
この文字のみのダイアリーを実は一番楽しみにしてたりする。
- [2006/08/08 18:50]
- CUE |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
悪戦苦闘
午後、暑さに耐えかねて付けたクーラーの部屋で
娘と読書感想文の宿題に取り組んだ。
今回選んだ本は、こちら。
千葉県読書感想文コンクールの課題図書である。
娘と読書感想文の宿題に取り組んだ。
今回選んだ本は、こちら。
![]() | くまざわくんのたからもの きたやま ようこ (2005/03) あかね書房 この商品の詳細を見る |
千葉県読書感想文コンクールの課題図書である。
- [2006/08/08 01:35]
- ミ日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
暑中お見舞い申し上げます
夏休み真っ只中です。
関東が梅雨明けして1週間。梅雨が明けないうちは早く明けろー暑くなれーと騒いでいた私も、連日の酷暑にさすがに嫌気が差しつつあります。
ほんと、毎日暑いわねぇ!
暑さのせいなのかなんなのか、なんとなーくブログも書く気がしなくて
気付けば3日も間が空いてしまったわ。
しかしゆっくりと書きたい欲上昇中。
特に内容はないのだけど、とりあえず綴る週末の日記。
関東が梅雨明けして1週間。梅雨が明けないうちは早く明けろー暑くなれーと騒いでいた私も、連日の酷暑にさすがに嫌気が差しつつあります。
ほんと、毎日暑いわねぇ!
暑さのせいなのかなんなのか、なんとなーくブログも書く気がしなくて
気付けば3日も間が空いてしまったわ。
しかしゆっくりと書きたい欲上昇中。
特に内容はないのだけど、とりあえず綴る週末の日記。
- [2006/08/07 00:52]
- ミ日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お祭り

子供3人分のヨーヨーとスーパーボールと金魚です。(^_^;)
早くかき氷食べ終わって~。
- [2006/08/06 17:54]
- モブログ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
こどもの保険
最近、ママ友達に会うたびに
「東京タワー、残念だったねぇ。」と言われます。
私が大泉洋ファンであることを少しずーつ、少しずーつ広めてきた成果だなぁとちょっとフクザツな思いです。
とりあえず残念だったけど、録り直してもっといい作品になって日の目を見るんだから!!
毎回、友達にはそうアピールしています。
「見たい熱」をじわーっと広げてくからね。
さて、今日は大泉洋とは全く関係のない内容です。
それは「こどもの保険について」。
ここへは何人かお子さんをお持ちの方も訪れてくださっているようですので、宜しければご意見をお伺いしたいのです。
「東京タワー、残念だったねぇ。」と言われます。
私が大泉洋ファンであることを少しずーつ、少しずーつ広めてきた成果だなぁとちょっとフクザツな思いです。
とりあえず残念だったけど、録り直してもっといい作品になって日の目を見るんだから!!
毎回、友達にはそうアピールしています。
「見たい熱」をじわーっと広げてくからね。
さて、今日は大泉洋とは全く関係のない内容です。
それは「こどもの保険について」。
ここへは何人かお子さんをお持ちの方も訪れてくださっているようですので、宜しければご意見をお伺いしたいのです。
- [2006/08/03 20:11]
- ミ日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
面白かった!!【ブレイブ感想】
新潟旅行の思い出も、記憶が鮮明なうちにまとめておきたいのだけれど
まずはこっちから。
午前中、「ブレイブストーリー」を見てきました。
夫が休み(息子が置いていける)で水曜日(レディースデーで1000円)という偶然が重なったので、今日行かなくてどうする!!とばかりに朝一で出かけました。
以下、バリバリにネタバレありの感想です。
これからご覧になる方は見ないことをおすすめします。
まずはこっちから。
午前中、「ブレイブストーリー」を見てきました。
夫が休み(息子が置いていける)で水曜日(レディースデーで1000円)という偶然が重なったので、今日行かなくてどうする!!とばかりに朝一で出かけました。
以下、バリバリにネタバレありの感想です。
これからご覧になる方は見ないことをおすすめします。
- [2006/08/02 15:31]
- 大泉洋 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ドキドキ

今から娘と見ます!
映画は楽しみでワクワク、でも娘が最後まで持つかドキドキです。(笑)
- [2006/08/02 10:12]
- モブログ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
水族館

新潟市内の水族館でイルカショーを見ました。
まもなく帰路につきます。
- [2006/08/01 11:54]
- モブログ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 続・心ノ琴線ニ触レルモノドモ all rights reserved. Powered by FC2ブログ