ひとつ私にくださいな~♪
- ごちそうさま
- | トラックバック(1)
- | コメント(4)

昨日、倉敷出張から帰ってきた夫のおみやげ「きびだんご」。
しかも白桃味!
ま、味は想像通りだったんですが(笑)
驚いたのはきびだんごが入っていた「箱」の方。
このイラスト、何とも可愛らしいのですが
これ「五味太郎」さんのイラストなんですよ。
五味さんと言えば、絵本作家として有名ですけど
こんなお仕事もなさるんですねぇ。
捨てるのがもったいないようです。
スポンサーサイト
- [2006/04/07 13:46]
- ごちそうさま |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
最近五味太郎さんにはまっているので、
(娘でなく、私が
)
もしかして??って思いました!
こんなのも書いているんですね~!
かなり気になるけれど、倉敷なんて全く縁がないです
ほんと、捨てるのもったいなくなりますよね。
(娘でなく、私が

もしかして??って思いました!
こんなのも書いているんですね~!
かなり気になるけれど、倉敷なんて全く縁がないです

ほんと、捨てるのもったいなくなりますよね。
「あれ?このイラストのきびだんご、対決列島にでてこなかったっけ?」とおもって、
対決列島を見てみました。
でてました。
白桃味ではないきびだんごですが。
可愛らしいイラストですよね。
鬼、あまり怖くないですね(笑)
対決列島を見てみました。
でてました。
白桃味ではないきびだんごですが。
可愛らしいイラストですよね。
鬼、あまり怖くないですね(笑)
五味太郎さんにはまっているの?
私も、一時子供と良く図書館で借りてました。
「金魚が逃げた」という金魚を探す本が好きだったな~。
家にも1冊、カバと歯医者さんがお互いドキッとする本(タイトル忘れちゃった。)があります。
箱、まだ捨てずにあります。
どうしよう?(笑)
私も、一時子供と良く図書館で借りてました。
「金魚が逃げた」という金魚を探す本が好きだったな~。
家にも1冊、カバと歯医者さんがお互いドキッとする本(タイトル忘れちゃった。)があります。
箱、まだ捨てずにあります。
どうしよう?(笑)
やっぱり!!
私もたしかどうでしょうにもきびだんごって登場したよな~って思ってたの。
サイコロ2かと思ったけど、対決列島でしたか!
今度、見てみます。
私もたしかどうでしょうにもきびだんごって登場したよな~って思ってたの。
サイコロ2かと思ったけど、対決列島でしたか!
今度、見てみます。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://johndolgo.blog52.fc2.com/tb.php/10-ba8b966a
五味太郎五味 太郎(ごみ たろう、1945年8月20日 - )は日本を代表する絵本作家の一人。東京都調布市生まれ。桐朋中学校・高等学校|桐朋高等学校、桑沢デザイン研究所ID科を卒業。同校卒業後は工業デザイン、エディトリアルデザインなどのデザイナーを経て、絵本作家として
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 続・心ノ琴線ニ触レルモノドモ all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿