僕たちは一生
- どうでしょう
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
DVD第8弾激闘!西表島を見ています。
さっき、特典映像「どうでしょう祭」を見ました。
さっき、特典映像「どうでしょう祭」を見ました。
※ ※ ※
思っていたよりもずっと中味の濃い映像で
見終わったらもうおなかいっぱいだった!
もっともっとダイジェスト的なものかと思ってたけど、
結構なボリュームだったなぁ。
しかもあれにも副音声が付くんでしょ。
すごい。
私は幸運にもこのときの祭に最終日だけ参加することができたんだけど、
逆に言えば1日目、2日目のトークショーの様子は参加したお友達に伝え聞いただけだったから
今回自分の目で見られてとても嬉しかった。
もっとも、一番見たかった映像はなかった。
ま、それは仕方がないと思うので期待はしてなかったからいいんだけど。
祭は本当にみんなが楽しそうで、見てるだけで幸せになる。
男性も女性も老いも若きも、そして見せる側も見せられる側も。
同じように笑顔で、最高に楽しそうで
改めてすごいイベントだったんだなぁ、と思う。
祭最終夜の映像の中に出てきた大泉洋の
「僕たちは一生・・・」という言葉、
そしてそれに観客が続けた
「どうでしょうします!」という叫び。
それを聞いたときだけ、さすがに泣きそうになった。
一瞬で、自分もあの時あの場にいて
みんなと一緒に叫んだことを思い出しちゃった。
あれから1年半。
私は相変わらずどうでしょうしている。
あの時と思いは全然変わらない。
人生の中で、確実に変わっていくものと変わらないものがあるとすれば
この気持ちは変わらない・・・ような気がする。
まだまだ長い人生なので絶対!とは言えないけど
2007年3月22日の時点では
そう思っていると記録しておこう。(笑)
■ちなみに祭当時の日記はこちら
思っていたよりもずっと中味の濃い映像で
見終わったらもうおなかいっぱいだった!
もっともっとダイジェスト的なものかと思ってたけど、
結構なボリュームだったなぁ。
しかもあれにも副音声が付くんでしょ。
すごい。
私は幸運にもこのときの祭に最終日だけ参加することができたんだけど、
逆に言えば1日目、2日目のトークショーの様子は参加したお友達に伝え聞いただけだったから
今回自分の目で見られてとても嬉しかった。
もっとも、一番見たかった映像はなかった。
ま、それは仕方がないと思うので期待はしてなかったからいいんだけど。
祭は本当にみんなが楽しそうで、見てるだけで幸せになる。
男性も女性も老いも若きも、そして見せる側も見せられる側も。
同じように笑顔で、最高に楽しそうで
改めてすごいイベントだったんだなぁ、と思う。
祭最終夜の映像の中に出てきた大泉洋の
「僕たちは一生・・・」という言葉、
そしてそれに観客が続けた
「どうでしょうします!」という叫び。
それを聞いたときだけ、さすがに泣きそうになった。
一瞬で、自分もあの時あの場にいて
みんなと一緒に叫んだことを思い出しちゃった。
あれから1年半。
私は相変わらずどうでしょうしている。
あの時と思いは全然変わらない。
人生の中で、確実に変わっていくものと変わらないものがあるとすれば
この気持ちは変わらない・・・ような気がする。
まだまだ長い人生なので絶対!とは言えないけど
2007年3月22日の時点では
そう思っていると記録しておこう。(笑)
■ちなみに祭当時の日記はこちら
スポンサーサイト
- [2007/03/22 18:12]
- どうでしょう |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://johndolgo.blog52.fc2.com/tb.php/322-5b063bd4
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 続・心ノ琴線ニ触レルモノドモ all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿